扁桃摘出手術の体験レポート その2


こんにちは。natoriumです。


1年前に受けた扁桃摘出手術の体験レポートその2です。

 

その1はこちら↓

natorium11.hatenablog.com


今回は、術後2日目〜退院日までの経過について報告していきます。

 

 

術後2日目から退院までの経過報告

2日目 

f:id:natorium11:20190917192946j:plain

重湯とすまし汁とヨーグルト


ほとんど眠れずに朝食の時間です。3割ほどしか食べられませんでした。

 

先日は舌が口の中全体を支配するくらいパンパンに腫れてたのですが、今日はもごもご言いつつも会話はできる感じ。

この日は彼氏が面会に来てくれたのですが、すぐ疲れてしまい半分以上寝て過ごしてしまいました・・・。

 

予想外だったのは点滴の痛み。
私は血管が細くて点滴の針が血管の壁に当たってしまうことが原因らしいです。
元々注射などが苦手なので精神的にも辛い。早く外したい。

 

点滴を取るには口から食事を取れるようにならなければいけなかったので、痛み止めに頼りつつ昼・夜ともに7割は食べることに成功。

 

3日目

朝、点滴をさしてる場所が炎症を起こしていて点滴が一時的に外れ、昼前の医師の回診では、食事もしっかり摂れているということで点滴が完全に外れました。

昨日無理にでも食べておいてよかったです。

 

それでも食事が取れないようであればまた点滴つけますよと脅されているので、この日も出された食事は全力で食べました。全体の7割程度は食べることが出来ました。

f:id:natorium11:20190916214929j:plain

おかゆと刻まれたおかずたち

痛みが和らいでる実感はなし。痛み止めも食事前と就寝前は必須です。

 

4日目 

痛みが和らぐ様子もなく、特に変化なし。

病院食は痛みが強い上にあまり美味しくないので、この日はプリンばっかり食べてました。プリン最高。

 

5日目 今までで一番の痛み

f:id:natorium11:20190917193506j:plain

この日から主食をうどんにしてもらいました。

おかゆよりもするんと飲み込めるため喉を刺激せず、完食に成功することも!

もっと早くこうしておけばよかったです。

 

今日の診察で、まだ傷口が出血する可能性が高いということで退院が三日後以降になりました。手術前の予定では明日に退院でしたが、絶望的な回復力なので仕方ありません。


そしてこの日、傷口をおおっていたカサブタがいっきに剥がれてきました。口中に綿のようなティッシュのようなものが大量にある感覚です。かなり気持ち悪い。

 

この日の夜、今までで1番の痛みを更新しました。あまりの痛さで歯や頭まで痛むほどです。たとえるなら扁桃炎100回分くらいの痛み。これじゃ元とれなくない・・・?

座薬は嫌で避けていたのですが、この時ばかりは甘えてしまいました…。効果大です。

 

6日目 離乳食のプレゼント

喉の乾燥防止のため濡れマスクをしながら寝ていますが、それでも朝が一日で一番痛みの強い時間帯です。そのため朝食はほとんど食べられません。

 

面会に来た友人が離乳食をプレゼントしてくれました。

f:id:natorium11:20190917192132j:plain

退院後に大活躍した離乳食

舌が腫れで話しにくいですが、痛むということはなく会話を楽しむ余裕もありました。

 

7日目 最大級の痛みを毎日更新

体感では日に日に痛みが増しているような…?
夕食ですり潰したバナナを食べたら予想以上に傷口に染みて激痛です。

バナナにこんな裏切られ方をするとは思いもよりませんでした。


カサブタの気持ち悪さと痛みでどうにかなりそうです。

明日が退院日ですがこの調子で本当に退院してもいいのか…。

 

8日目 ついに退院、かかった費用は?

ついに退院日まで痛みが和らぐことはありませんでしたが、傷口はほとんど出血の心配なしとのことなので退院することになりました!

 

1週間後に経過観察のための診察予約をし、お会計を済ませて病院をあとにしました。

 

このときに支払った入院費(手術や食事など含む)は135,000円程度

公立病院の四人部屋だったのでもしかしたら安い方なのかもしれません。

それに加えて限度額適用認定証を申請していたので、実際にかかった費用はこの半額以下!

このときばかりは健康保険の大切さが身にしみました。。。

 

 

ということで術後2日目から退院日までの経過報告でした。

ここまで、マイナスなことばかりを書いてしまっていて(ずっと痛がってるし)、扁桃摘出手術を迷っている方をさらに迷わせてしまうのではないかと心配です。笑

 

その3では退院から1週間までと、術後一年までの経過報告をしたいと思います。

ここからは明るい方向に向かうので、是非最後まで読んでくださると幸いです。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。